はじめに

株式会社コッカシステムズが提供する「コッカ情報サイト群」は、多様なニーズに対し1つのサイトで答えるのではなく、お客様のニーズにあった新しいサイト、価値観を提供することを目的としています。

「コッカ情報サイト群」は、その性質上、お客様の投稿、掲示、弊社または第三者へ提供された情報は、国内外問わず多数の他のお客様の目に触れ、また、履歴として蓄積されることがあります。閲覧、投稿などにおきましては適切なマナーとエチケットを心がけ、お客様の自己責任でご利用いただくものとします。
この利用規約には、「コッカ情報サイト群」に関する事項が記載されております。本サイトをご利用いただく際には、「サイトの使用条件」、および本利用規約の事前のご承諾が必要となります。以下をよくお読みになり、十分に内容をご理解の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。

第1条 目的

(ア) 株式会社コッカシステムズ(以下「弊社」といいます)は、弊社が提供する「コッカ情報サイト群」(以下「本サイト」といいます)の利用に関し、本サイトの利用者(以下「お客様」といいます)と弊社の権利義務を明確にすることを目的とし、以下のとおり利用規約(以下「本規約」といいます)を定めます。なお、本サイトの各所に別段の定めがある場合、当該定めは本規約の一部を構成し、それらすべてを含めたものが本規約となります。お客様は、あらかじめ本規約に同意の上、本サイトを利用するものとします。

第2条 適用範囲

(ア) 本規約は、弊社が提供する以下のサイトに関して、適用されるものとします。
1) 本サイト (PCサイト)
2) リンク先 (PCサイト)

(イ) 本弊社の提供するサイトの全部または一部、および上記の適用の範囲は、お客様への事前の通告なしに弊社の一方的な判断により、変更または中止することができるものとします。

(ウ) 前項の変更・中止は、弊社による本規約の変更または中止決定をもって効力を生ずるものとし、お客様は自己の責任において随時最新の本規約を確認するものとします。

第3条 利用対価

(ア) 本サイトを利用する場合の対価は、すべて無償とします。ただし、本サイトを利用するため、本サイトにアクセス、接続する費用などの通信費は、お客様の負担で行うものとします。

(イ) 前項の規定にかかわらず、本サイト上に個別の定めがある場合は、当該定めに従うものとします。

第4条 個人情報

(ア) 個人情報を取り扱う場合、個人情報保護に関する国内法令を遵守いたします。

(イ) 弊社は、本規約に基づき、また、弊社の必要に応じてお客様が提供した個人情報を、弊社の「個人情報の保護」に従い使用するものとします。

第5条 転用、無断使用の禁止など

(ア) 本サイトにおいて提供される情報につき、弊社は、その有効性、正確性、信頼性、完全性を保証または表明することはありません。万一、当該情報に起因してお客様やその他第三者に損害・障害が発生しても、弊社は一切の責任を負わないものとします。また、本サイトのあらゆる情報につき、その無断使用は、弊社または第三者の権利を侵害するおそれがあることを十分に認識し、本サイト上のテキスト・画像・その他コンテンツなどを含めたすべての情報の転用(商用利用、再生、複製、複写、販売含む。ただし必ずしもこれらに限定されない)を禁止いたします。ただし、本サイト上に個別の定めがある場合は、当該定めに従うものとします。

第6条 知的財産権など

(ア) お客様は、本サイトにおいてお客様が投稿、掲示、または提供(以下「投稿等」といいます)されるテキスト・画像・その他コンテンツなどはすべてお客様自身が創作したものであり、第三者の著作権、肖像権、その他の知的財産権(以下「知的財産権等」といいます)を侵害してはならないものとします。

(イ) 本サイトにおいてお客様が投稿等するテキスト・画像・その他コンテンツなどの知的財産権等はすべて弊社に帰属するものとします。

(ウ) 前項のテキスト・画像・その他コンテンツなどを改変、編集、加工し、その他弊社独自の情報と組み合わせ得られる新たな情報、集計データの編集著作権は弊社に帰属するものとします。

(エ) お客様は、弊社の意に反し、著作者人格権に基づく権利を行使しないものとします。

(オ) 弊社は、第三者の知的財産権等を尊重しますが、これは、弊社が何らかの対応をすることを保証するものではありません。万一、第三者の知的財産権等が侵害された場合であっても、弊社はそれにより当該第三者に生じた損害を賠償する責めを負うことはないものとします。

第7条 登録

(ア) 本サイトの利用のため、弊社の必要に応じて、お客様に登録手続を行っていただくことがあります。お客様には、虚偽・誤りのない情報を入力いただくものとし、弊社が当該入力事項に虚偽・誤りが存在すると判断した場合、お客様によ
る本サイトの利用を停止する場合があります。

(イ) 前項の場合、お客様に何らかの損害が生じても弊社は一切の責任を負わないものとします。

(ウ) お客様は登録された事項に変更が生じた場合には、速やかに弊社に当該変更の旨を通知するものとします。

(エ) お客様は、本サイト上の個別の定めに従い、登録事項の利用停止を申し出ることができます。

第8条 お客様の禁止事項

(ア) お客様は、本サイトを利用する上で、以下の内容につながる場合、またはそのおそれがあると弊社が認める内容の投稿等を禁止いたします。
1) 本規約に違反すること
2) 公序良俗に反すること
3) 差別につながること
4) 本サイトの運営を妨害すること
5) 暴力、反社会的行為、その他犯罪行為を肯定し、促し、煽動すること
6) 求人活動、政治活動、宗教活動、公職選挙法に抵触すること
7) 卑猥、猥褻なこと
8) 弊社または第三者の知的財産権等を侵害すること
9) 弊社または第三者に対する誹謗・中傷し、過度に攻撃的なこと
10) 弊社または第三者に不利益を与え、信用を損なうこと
11) 法律、政令、省令、条例、規則および命令などに反すること
12) マルチ商法、無限連鎖講、その他弊社がこれに類すると認めること
13) 自己または第三者の営業に関する宣伝のみを目的にすること
14) 未成年者に対し悪影響があると判断されること
15) 自己のものであると、第三者のものであると問わず、氏名や住所、電話番号などの個人情報、その他プライバシーに関する情報を弊社以外の第三者に対し開示し、その他収集、詮索すること
16) 不快感を与えるニックネームの使用
17) 本サイト利用の趣旨、目的を著しく逸脱すること
18) 意図的に同一内容を反復投稿し、または無意味な文字列の多用、改行の多用
19) 前各号の内容を含むウェブサイトの紹介、リンク
20) その他、弊社が不適当と判断すること
(イ) 弊社は前項に該当する投稿等が発覚した場合、投稿等を行った者またはその他第三者の承諾を得ることなく削除することができますが、それらに限られず弊社自身の裁量で行使することができるものとします。また、弊社ないし第三者に損害を与える危険があると判断した場合には、そのお客様に対し、IDおよびパスワード(以下「パスワード等」といいます)を無効にするなどの措置により、パスワード等の利用を停止し、本サイトの利用をお断りする場合があります。
(ウ) お客様による投稿等の内容につき、弊社は調査する権利を有しますが、調査義務は負わないものとします。また、それらの機密性を保持する義務も負いません。

第9条 守秘義務

(ア) お客様は、本サイト、その他お客様としての活動を通じて知り得た本サイトの内容に関する情報の機密を保持し、これを一切他に開示または漏洩し、自己または第三者の利益に使用してはならないものとします。

第10条 電子メールの受・発信

(ア) お客様と弊社が電子メールの受・発信を行う場合、お客様により登録された電子メールアドレスを使用するものとします。

(イ) お客様が登録されたものとは異なる電子メールアドレスにて受・発信を行った場合、当該お客様に不利益、損害が発生しても、弊社はその責任を負わないものとします。

(ウ) その理由のいかんを問わず、弊社からの電子メールの不達、遅れによりお客様に不利益、損害が発生しても、弊社はその責任を負わないものとします。

(エ) 弊社への連絡、通知などは原則、電子メールで受け付けるものとします。お客様による電話や来訪は受け付けないことに、お客様はあらかじめ異議なく同意するものとします。

第11条 運営の一時中断、停止もしくは中止、運営方法の変更

(ア) 次の場合、弊社は何時でも、何らの告知なしに、また、お客様の承諾の有無にかかわらず、本サイトの運営の全部または一部を一時中断、停止もしくは中止し、その他運営方法を変更することがあります。
1) システムの保守点検または更新など、管理上必要な場合
2) 天災、火災、停電などの不可抗力により運営が困難となった場合
3) 通信機器、コンピュータシステムなどの障害、不正アクセス、通信回線などのインフラストラクチャーの事故が発生した場合
4) その他運営が困難となった場合
5) その他弊社が必要であると認める場合

(イ) 前項の場合、お客様に不利益その他損害が生じた場合でも、弊社はその責任を負いません。

第12条 IDおよびパスワードの管理

(ア) 弊社によるパスワード等の発行に際し、お客様には、虚偽・誤りのない情報を入力いただくものとし、弊社が当該入力事項に虚偽・誤りが存在すると判断した場合、お客様のパスワード等の利用を停止し、本サイトの利用をお断りする場合があります。

(イ) 登録されたお客様のパスワード等の管理とその使用に関しては、すべてお客様本人が責任を負うものとし、第三者に譲渡し、使用させ、またはその他の処分をしてはならないものとします。

(ウ) お客様本人の過失の有無を問わず、第三者によるパスワード等の使用は、お客様本人による使用とみなし、
当該第三者使用によりお客様に損害が生じた場合でも、弊社は一切の責任を負いません。

(エ) 弊社は、一定期間にわたって使用されないパスワード等を削除することができるものとします。

第13条 権利義務

(ア) お客様は本規約の定めに従い取得した地位・権利義務、また、弊社より提供されたサービスを第三者に譲渡、貸与、または担保供与などしてはならないものとし、本規約で定める利用範囲、利用方法を超えて、弊社の許可なく商用目的で利用(再生、複製、複写、販売含む。ただし必ずしもこれらに限定されない)してはならないものとします。

第14条 損害賠償

(ア) 本サイトの利用に関して、お客様が本規約に違反するなど、弊社に損害を与えた場合、お客様は弊社に生じた損害の全部または一部を賠償するものとします。

(イ) お客様の責めに帰すべき事由により、本サイトに関連して国内外よりクレームや請求が発生した場合、お客様は自己の費用と責任により解決するものとします。これにより弊社が何らかの費用、債務を負担し、また、弊社に損害が発生したときは、お客様は、当該費用を弁済、債務を負担し、または、損害を賠償するものとします。

第15条 免責事項

((ア) 本サイトに関して、弊社はいかなる保証も行っておらず、また、本サイトに関連して、本サイトの中止や停止、弊社の瑕疵、その他不可効力事由に起因してお客様に不利益その他損害が生じた場合でも、弊社は一切責任を負いません。

(イ) 本サイトを通じて、ダウンロードなどの方法によりお客様が取得することのできるすべてのものにつき、お客様は自己の責任により、ダウンロードなど行っていただくものとし、弊社は、これらの結果、お客様に生じたいかなる損害についても責任を負わないものとします。

(ウ) お客様は、本サイトのモバイル専用対応・PC専用対応の規格などにより、お客様のモバイルまたはPCによる本サイトの使用ができない場合があることに、あらかじめ異議なく同意するものとし、弊社は、当該使用または使用できないことからお客様に生じたいかなる責任も負わないものとします。

(エ) 弊社は、本サイトにおいて紹介される商品、サービス、提携先の企業・事業主など一切の事項につき、その利用結果、有効性、正確性、信頼性に関していかなる保証または表明も行いません。

(オ) 各種一括見積りサービス、キズ修理/整備サービスにあっては、弊社は、お客様と何らの契約当事者になく、また、代理・代行を行うものでもなく、お客様の情報を当該サービス参加企業・事業主に提供するにすぎないものとします。当該提供以降、お客様は一切の事項につき、直接、当該企業・事業主との取り決めに従うものとし、当該取り決めに基づき万一、お客様に損害が発生した場合でも弊社は責任を負わないものとします。

第16条 内容変更

(ア) 弊社は、本規約内容の全部または一部をお客様への事前の通告なしに変更する場合があります。

(イ) 前項の変更は、弊社による本規約の更新決定をもって効力を生ずるものとし、お客様は自己の責任において随時最新の本規約を確認するものとします。

(ウ) お客様が本規約の内容の全部または一部に同意することができない場合、弊社は当該お客様に対し本サイトの利用をお断りするものとします。

第17条 準拠法

(ア) 本規約の成立、解釈および履行その他事項に関しては、すべて日本法が適用されるものとします。

第18条 管轄裁判所

(ア) お客様と弊社との間で本サイトに関する一切の事項、本規約に関して紛争が生じた場合は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とするものとします。

第19条 適用

(ア) 本規約の一部が、無効とされ、効力を生じないとされる場合であっても、これに反しないその他の部分にあっては、最大限に効力を有するものとします。

株式会社コッカシステムズ
2012年5月28日施行

サイトの使用条件

このページは、お客様と株式会社コッカシステムズ(以下「コッカ」という)との間での、法律的な問題に関するページです。
お客様は、本サイトをご利用いただく前に、必ず下記の内容をご参照ください。

以下の記載は、お客様とコッカとの間の契約の条項です。

本サイトへのアクセス、閲覧、及び/または利用することをもって、お客様は本条項を、読み、 理解し、同意したものとみなされます。お客様が本条項に同意されない場合は、本サイトを御利用になることはできません。

・ 本サイトで提供されている資料は、法律(日本国の著作権法ならびに国際条約を含むがこれらに限定されない)によって保護されています。
・ 本サイトは、コッカによって日本の拠点から管理及び運営されています。コッカは、本サイト上の資料が日本以外の地域における使用に適していること、または使用可能であることを表明するものではありません。
・ また、資料の内容が違法となる地域からの本サイトへのアクセスは禁止されます。 他の地域から本サイトへアクセスした場合の責任はコッカは一切負わないものとします。
・ 本サイト及び本サイトに含まれる資料に関する権利及びその利用は、日本法に準拠するものとします。

商標などの使用について

本サイトで使用及び表示されている商標、サービスマーク、及びロゴ(以下「商標等」という)は、コッカ及びその他の第三者の登録済みまたは未登録の商標です。本サイトのいかなる資料その他から、商標所有者の書面による事前の許可なく、黙示、禁反言、またはその他の法理論により、本サイトに表示されている商標等のライセンスまたは使用権の許諾がなされたと解釈することはできないこととします。
 コッカは、商標等の使用については許諾をしません。「株式会社コッカシステムズ」の名称、「Cocker,COPURI」のロゴは、書面による事前の許可なく、本サイト上の資料の配布に関する宣伝広告を含むいかなる手段によっても、その使用を禁じます。コッカは、本サイトへのリンクとして「Cocker,COPURI」のロゴを使用することは、コッカが当該リンクを事前に承認しない限り、禁じます。

リンクについて

本サイトへのリンクをご希望の場合は、以下のガイドライン、およびサイトの使用条件ページをご一読の上、遵守願います。
 また、本サイトでは、皆様の便宜のために、他のサイトへリンク、ご協力いただいているサイトへのリンクを設けております。しかしながら、リンク先のサイトにて掲載されている情報の内容に関しましては、コッカが責任を負うものではありません。よって本サイトにリンクされている他のサイトをご利用される場合は、一切、ご自身の責任でこれを行って下さい。他のサイトを利用されるにあたり提供される個人情報の取り扱い、トラブルまたは苦情等につきましては、コッカは一切の責任を負うことができません。十分に内容を把握した上でご利用下さい。

本サイトへのリンクを希望する場合のご注意:
・ 本サイトへのリンクを希望する場合は、コッカに連絡するものとします。本サイトの趣旨に合わないサイトの場合はリンクをお断りすることがあります。
本サイトの掲載物にリンクを張ることはできますが、本サイト以外のサイトに複製することは禁じます。
・ 本サイトの掲載物の周囲にブラウザーやボーダー環境を置くことは禁じます。
・ コッカが、第三者のサイトまたは製品を推奨している旨を示唆することは禁じます。
・ コッカとの関係について、虚偽の表示をすることは禁じます。
・ コッカ紹介商品またはサービスに関して、誤った情報を提示することは禁じます。
・ 不快、感情を害する、または物議をかもしだすとみなされる内容物を掲載することを禁じます。

本サイトの資料の使用について

著作権について

 本サイトで提供されている資料の著作権は、コッカまたは著作権者が保有しています。いかなる資料も、本条項において定められている場合を除き、コッカまたは著作権者の書面による事前の許可なく、いかなる形式または電子的であれ、機械的であれ、写真複写的であれ、記録的であれ、その他の方法を含む(が限られない)いかなる手段によっても、複製、配布、再出版、ダウンロード、表示、掲示、または転送することを禁じます。また、お客様は、コッカの許可なく、本サイト内の資料を別のサーバーに「ミラーリング・コピー」はできません。本サイト内の資料を許可なく使用した場合は、著作権法、商標法、プライバシー及びパブリシティ-に関する法律、通信に関する規制及び法令に違反する可能性があります。

保証の否認

 本サイト上の資料は、「現状のまま」提供されるものであり、明示または黙示を問わず、いかなる保証もなされるものではありません。コッカは、適用される法律の許すかぎりにおいて明示または黙示にかかわらず、商品性、特定目的への適合性、いかなる権利の侵害・違反のないことの黙示的保証を含む(但し、必ずしもこれらに限定されない)、いかなる保証をも負担いたしません。コッカは、本サイト上または本サイトにリンクしているサイト上の資料の使用、有効性、正確性、信頼性に関して、またはその使用の結果に関して、その他の事項に関して、いかなる保証または表明も行いません。

責任の制限

 コッカは、過失がある場合(ただし必ずしもこれに限定されない)を含むいかなる場合、そのような損害の可能性があることが、第三者に忠告されていたとしても、本サイトの資料の使用または使用できないことから生じるデータの損失または逸失利益を含む(ただし必ずしもこれに限定されない)、直接損害、間接損害、特別損害、偶発損害、または派生的損害に対する責任を負いかねます。お客様が本サイトの資料を使用したことによって、機器またはデータの保守、修理、または修正が必要となった場合、お客様がその一切の費用を負担するものとします。

本サイトに送信された資料について

 本サイトに送信または掲示されたいかなる資料、情報、またはアイデアは、機密情報及び財産的情報としては扱われず、コッカまたはその関連会社によって、製品の開発、製造、またはマーケティングを含む(ただし必ずしもこれに限定されない)任意の目的で広められまたは使用される場合があります。本サイトへ、または本サイトから、違法な資料、脅迫的な資料、誹謗中傷的な資料、名誉毀損的な資料、猥褻な資料、スキャンダラスな資料、扇動的な資料、ポルノの資料、冒涜的な資料その他法の下で民事責任または刑事責任を生じる可能性のある資料を掲示または送信することは禁じられています。
使用条件の改訂について

 コッカは、本掲示の内容を更新することによって、本条項を改訂することができるものとします。本サイトを使用することで、お客様は、いかなる改訂にも拘束されることに同意したものとみなされるので、定期的にこのページを閲覧し、お客様が拘束される最新の条項をご確認ください。

合意管轄について

 本サイトに関して紛争が発生した場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

推奨ブラウザ

 当ウェブサイトはInternet Explorer5.0以上、Netscape Navigator6.0以上のブラウザでご覧になることを推奨いたします。前記以外のブラウザをご利用の場合、当ウェブサイトをご利用できない場合や正しく表示されない場合などがあります。

個人情報の保護

当サイトにおける個人情報の取り扱いについて
株式会社コッカ(以下、「当社」といいます。)は、お客様に、cocker.co.jp(以下、「当サイト」といいます。)を安心してご利用いただく事を目的として個人情報保護に関する法令および、これに基づく各種ガイドライン等に則り、個人情報の適切な利用と保護が図られるよう努めております。
そこで、当サイトにおけるお客様の個人情報の取り扱い(以下、「取扱事項」といいます。)につきまして、次のとおり明示いたします。
当サイトのご利用にあたっては、当該取扱事項にご同意の上ご利用下さいますようお願い申し上げます。
尚、当サイトをご利用いただいた場合は、当該取扱事項にご同意いただいたものとさせていただきますので、予めご了承下さい。

当サイトについて

当サイトは、お客様にプリントシール機、自動車、ホームページ制作に関する情報の提供、無料査定の申し込み、各種一括見積もりサービス、ユーザー参加型コンテンツ(掲示板等)、メールマガジンの配信、入荷のお知らせ通知等の各種サービスの提供を行います。

個人情報取扱いのセキュリティについて

当社は当サイトにおいて、様々なセキュリティ技術を利用して、個人情報を不正なアクセス、使用および漏洩・改ざんから守るよう努めます。

お客様からご提供いただく個人情報と利用について

無料査定の申し込みや、各種一括見積もりなど、お客様とご連絡を取ることがサービスの運営上必要とされるものにつきまして当サイトでは、お客様のお名前・住所・電話番号・E-mailアドレス等の連絡先の個人情報をお客様よりご提供いただき、お客様の希望する情報・サービスをご提供するために利用させていただきます。
各種一括見積もりサービス等をご利用される場合、お客様ご自身が選択された当社の提携先(整備工場・中古車販売事業者等)に、登録された情報を提供いたします。また、提携先でのお客様情報の利用につきましては、それぞれの提携先が定める個人情報の取扱いをご確認下さい。
当社は、ご登録いただいた個人情報を上記利用の他には、予め当社が公表等により、お客様にお伝えする目的以外に利用することはありません。またご登録いただいたデータや、当サイトにおけるアンケート調査等で得られたデータにつきましては、集計をし、統計的データの把握に用いることはありますが、この統計的データを個人情報と関連付けることはありません。

リンク先について

当サイトは、当社以外が運営するWebサイトへリンク設定していることがありますが、それらのリンク先サイトでの個人情報保護の取扱いについては、当該リンク先サイトにてお客様ご自身で御確認下さい。
当サイトおよび当サイトにリンク設定されているWebサイトでのご利用は、お客様の責任において行われるものとし、当社は一切の責任を負いませんので、予めご了承下さい。

第三者提供について

(ア) お客様は、本サイト、その他お客様としての活動を通じて知り得た本サイトの内容に関する情報の機密を保持し、これを一切他に開示または漏洩し、自己または第三者の利益に使用してはならないものとします。

その他

当サイトでは、アクセスされた方の統計的データとしてアクセス情報を収集させていただく場合があります。尚、当該アクセス情報は、ユーザー個人を特定できる情報を含むものではありません。
その他、当社の個人情報に関する方針につきましては、当社の個人情報保護方針をご覧下さい。

個人情報に関するお問い合わせ先

個人情報の取扱いにつきましてご質問、ご意見などございましたら下記までご連絡下さい。

<お客様相談窓口>
TEL:E-mail: info@cocker.co.jp

本プライバシーポリシーの改定について

当社の提供するサービスの内容等の変化および法令の改正等により、この「当サイトにおける個人情報の取り扱いについて」の内容を改定することがあります。
改定につきましは、当サイトにて公表いたします。

平成24年5月現在

個人情報の保護

本個人情報保護方針は、株式会社コッカシステムズ(以下「当社」といいます。)が収集し利用するすべての個人情報をその対象として、当社の個人情報に関する基本的な考え方や指針をご説明させていただくものです。当社は、お客様の氏名、性別、生年月日、年齢、職業、メールアドレス、住所、電話番号、査定・販売・買取・引取その他車両に関する情報をはじめとするお客様の個人を特定できるような情報(以下「個人情報」と総称します。)を適正に取扱うことが、企業活動を遂行する上で重要な社会的責務であるとの認識に立ち、以下のとおり個人情報に関する方針を定めております。

株式会社 コッカシステムズ
代表取締役 佐藤 晃

1.収集する個人情報に関して

当社では、各種サービスをご利用いただく際に、お客様の個人情報や、お客様が占有または所有する車両等に関する情報、お客様と当社との取引内容に関する情報等を、来店時の受付票や各種サービスの申込書・契約書、関連サイトの各種サービス利用・申込フォームより収集しております。また、古物営業法令に基づく取引の安全と保安を目的として、売買契約時にお客様ご本人である事を確認できる資料の写しを頂戴し、または身分証明書番号を控えさせていただく場合がございます。
尚、お電話でご連絡いただいた場合には、本個人情報保護方針に掲げました利用の目的を達成する為に必要な範囲内で、通話内容を録音させていただく場合がございます。また、当社では、折り返しお客様にご連絡させていただく場合のためナンバーディスプレイを採用いたしておりますので、予めご了承下さい。

2.収集の目的と利用に関して

本当社がお客様から収集し利用する個人情報は、自動車の総合サービス業に基づくお客様に対する各種サービスのご提供、新商品および新サービスに関する情報のお知らせのために利用させていただきます。その具体的な内容は以下のとおりです。尚、当社は、以下の定めに従って、お客様の個人情報を共同利用させていただきます。また、当社が当社の従業員に関して収集、利用する個人情報の利用目的は、当社における従業員の雇用および人事管理です。かかる利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を収集し、または利用することはありません。

1.当社、および当社が守秘義務および個人情報の取扱いに関する規定を含む業務委託契約を締結した業務提携先が、取り扱う当社の事業運営に関連する商品、サービス、各種イベント、キャンペーン等のご案内を電話、ダイレクトメールの発送等により提供するため。
2.お客様との契約や法令に基づく権利の行使や義務の履行のため。
3.サービス向上を目的としたアンケート調査を実施するため。
4.サービス向上を目的としたデータの集計とその結果の分析のため。
※この際には集計結果の統計情報のみの利用となりますので、個人を特定できるデータと関連づけることはありません。
5.その他個人情報取得時に予め明示した目的のため。
※個人を特定できる情報を提供することはありません。

3.共同利用について

(1) 共同利用する者の範囲とその利用目的

本当社は、当社のグループ会社、および当社とフランチャイズ契約を締結したフランチャイズ加盟店との間において、「収集の目的と利用に関して」に定めた利用目的達成のため、相互にお客様の個人情報を共同して利用する場合があります。

(2) 共同利用する項目

当社が共同利用する個人情報の項目は、本個人情報保護方針前文で特定した個人情報です。(各社が収集した個人情報を当社に集約し、集められた個人データを各社がオンラインで検索する方法により、共同利用いたします。)

(3) 当該個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称

上記、共同利用する個人データを管理する責任者は、当社の情報セキュリティ部門です。

4.第三者への提供について

当社は、次に記載する場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供・開示することは致しません。
1.お客様の同意がある場合(ウェブで同意いただいたものも含みます)。
2.お客様個人を特定できない状態に加工して利用する場合。
3.法令に基づき開示・提供を求められた場合。
4.人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得る事が困難である場合。
5.国、地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得る事により、当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合。
6.当社と守秘義務および個人情報の取扱いに関する規定を含む業務委託契約を締結した業務委託会社に対し、お客様にお知らせした利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取扱いを委託する場合。尚、この場合、当社はこれらの業務委託会社に対する適切な監督を行います。
7.本個人情報保護方針でお知らせした、共同利用による場合。

5.個人の権利の尊重

当社は、お客様からご本人の個人情報の開示、訂正または利用停止のご要望をいただいた場合、当社の定める手続により対応させていただきますので、下記「お客様相談窓口」までお問い合わせ、ご相談下さい。なお、開示等の際には実費分の手数料をいただく場合がございます。いずれの場合におきましても、当社は、個人情報保護に関する法令およびこれに基づく各種ガイドライン等の趣旨に則り、適切に対応させていただきます。

6.個人情報の適切な管理保護方法

当社は、主管省の定める個人情報保護ガイドラインに従って、当社の取扱う個人情報につき、必要に応じて組織的、人的、物理的、且つ技術的安全管理措置の全部または一部を実施し、個人情報に対する不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄および漏洩等を防止すると同時に、事故が発生した場合でも迅速且つ適切に対処して、事故の再発の防止等、その是正のため最大限度の努力をいたします。

7.「個人情報の収集、利用及び提供などに関する基本原則」変更についての通知

当社が個人情報保護方針を変更する場合には、その変更について当社のホームページ上に掲載いたします。

8.情報保護管理体制および仕組みの継続的改善

当社は、個人情報保護に関する法令およびこれに基づく各種ガイドライン等を遵守し、個人情報が適切に取り扱われますよう、継続的な改善に取り組んでまいります。また、改善した内容を、本保護情報保護方針に随時反映してまいります。

リンクに関して

本法的情報ページは、お客様と株式会社コッカシステムズ(以下「コッカ」という)との間での、法律的な問題に関するページです。お客様は、本サイトをご利用いただく前に、必ず下記の内容をご参照ください。詳しくは、「サイトの使用条件」をご参照ください。

コッカサイトへのリンクを貼る際のご注意

●コッカの掲載物にリンクを張ることはできますが、これを複製することはできません。
●コッカの掲載物の周囲にブラウザーやボーダー環境を置くことはできません。
●コッカがそのサイトまたはその製品を推奨している旨を示唆することはできません。
●コッカとの関係について不実の表明をすることはできません。
●コッカ紹介商品またはサービスに関して誤った情報を提示することはできません。
●コッカの許可なく Cocker,COPURIのロゴを使用することはできません。
●不快か、感情を害するか、または物議をかもすとみなされ得る内容物を掲載することはできません。あらゆる年齢層に適した内容のみを掲載すべきものとします。

契約条項の承諾

以下の記載は、お客様と株式会社コッカシステムズ(以下「コッカ」という)との間の契約の条項です。このサイト(以下「本サイト」という)のアクセス、閲覧、及び/または利用することをもって、お客様は本条項を、読み、理解し、同意したものとみなされます。お客様が本条項に同意されない場合は、本サイトを御利用になることはできません。本サイトで提供されている資料は、法律(日本国の著作権法ならびに国際条約を含むがこれらに限定されない)によって保護されています。本サイトは、コッカによって日本の拠点から管理及び運営されています。コッカは、本サイト上の資料が日本以外の地域に於ける使用に適していること、または使用可能であることを表明するものではありません。また、かかる資料の内容が違法となる地域からの本サイトへのアクセスは禁止されます。他の地域から本サイトへアクセスする場合は、アクセスする本人の責任で行うものとし、またその地域の法律に従う責任を負うものとします。
本サイト及び本サイトに含まれる資料に関する権利及びその利用は、日本法に準拠するものとします。

使用の制限

本サイトで提供されている資料の著作権は、コッカ本部または資料の最初の作成者が保有しています。いかなる資料も、本条項において定められている場合を除き、コッカまたは著作権所有者の書面による事前の許可なく、いかなる形式または電子的であれ、機械的であれ、写真複写的であれ、記録的であれ、その他の方法を含む(が限られない)いかなる手段によっても、複製、配布、再出版、ダウンロード、表示、掲示、または転送することを禁じます。個人使用で商業的な使用でない場合に限り、お客様が資料を改変せず、また資料に記載されている著作権及びその他の所有権の帰属等に関するすべての表示を維持するという条件で、本サイトの資料の表示、複写、配布、及びダウンロードすることは許可されています。以上の許可は、お客様が本条項または条件に違反した場合には自動的に終了します。本許可が終了した場合、お客様はダウンロードまたは印刷した資料をすべて直ちに破棄しなければなりません。また、お客様は、コッカの許可なく、本サイト内の資料を別のサーバーに「ミラーリング・コピー」はできません。本サイト内の資料を許可なく使用した場合は、著作権法、商標法、プライバシー及びパブリシティ-に関する法律、通信に関する規制及び法令に違反する可能性があります。

商標

本サイトで使用及び表示されている商標、サービスマーク、及びロゴ(以下「商標等」という)は、コッカ及びその他の登録済みまたは未登録の商標です。本サイトのいかなる資料その他から、商標所有者の書面による事前の許可なく、黙示、禁反言、またはその他の法理論により、本サイトに表示されている商標等のライセンスまたは使用権の許諾がなされたと解釈することはできないこととします。コッカは、法律の認める最大の範囲内で自己の知的所有権を積極的に行使します。「株式会社コッカシステムズ」の名称または「Cocker, COPURI」のロゴは、書面による事前の許可なく、本サイト上の資料の配布に関する宣伝広告を含むいかなる手段によっても、その使用を禁じられています。コッカは、コッカのサイトへの「ホット」リンクとして「Cocker,COPURI」のロゴを使用することをコッカが当該「ホット」リンクを事前に承認しない限り、禁じます。

保証の否認

本サイト上の資料は、「現状のまま」提供されるものであり、明示または黙示を問わず、いかなる保証もなされるものではありません。コッカは、適用される法律の許すかぎりにおいて明示または黙示に関わらず、商品性、特定目的への適合性、いかなる権利の侵害・違反のないことの黙示的保証を含む(但し、必ずしもこれらに限定されない)、いかなる保証をも負担致しません。コッカは、本サイト上または本サイトにリンクしているサイト上の資料の使用、有効性、正確性、信頼性に関して、またはその使用の結果に関して、その他の事項に関して、いかなる保証または表明も行いません。

責任の制限

コッカは、過失がある場合(ただし必ずしもこれに限定されない)を含むいかなる場合、そのような損害の可能性があることが、コッカが認定している関連会社に忠告されていたとしても、本サイトの資料の使用または使用できないことから生じるデータの損失または逸失利益を含む(ただし必ずしもこれに限定されない)、直接損害、間接損害、特別損害、偶発損害、または派生的損害に対する責任を負いかねます。お客様が本サイトの資料を使用したことによって、機器またはデータの保守、修理、または修正が必要となった場合、お客様がその一切の費用を負担するものとします。適用法によっては、偶発損害または結果損害に対する例外または制限が認められていないため、上記の制限または例外が適用されない場合もあります。

資料の送信

本サイトに送信または掲示されたいかなる資料、情報、またはアイデアは、機密情報及び財産的情報としては扱われず、コッカまたはその関連会社によって、製品の開発、製造、またはマーケティングを含む(ただし必ずしもこれに限定されない)任意の目的で広められまたは使用される場合があります。本サイトへ、または本サイトから、違法な資料、脅迫的な資料、誹謗中傷的な資料、名誉毀損的な資料、猥褻な資料、スキャンダラスな資料、扇動的な資料、ポルノの資料、冒涜的な資料その他法の下で民事責任または刑事責任を生じる可能性のある資料を掲示または送信することは禁じられています。

使用条件の改定

コッカは、何時でも本掲示の内容を更新することによって、使用条項を改訂することができるものとします。本サイトを使用することで、お客様はかようないかなる改訂にも拘束されることに同意したものとみなされるので、定期的に本ページを閲覧し、お客様が拘束される最新の使用条項をご確認ください。

苦情および各種問い合わせ先

当社の個人情報の取扱い等につきましてご質問、ご意見などございましたら下記までご連絡ください。

<お客様相談センター>
E-Mail:info@cocker.co.jp